茶寮 宝泉(さりょう ほうせん)
ジャンル | 甘味処 和菓子 カフェ・喫茶(その他) |
---|---|
電話番号 | 075-712-1270 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 水曜日 水曜日が祝日の場合、営業いたします。 なお翌日を振替休日されています。 |
ホームページ | http://www.housendo.com/ |
アクセス |
|
食べログ | http://r.tabelog.com/kyoto/... |
食べログスコア | 4.2 |
ぐるなび | http://rp.gnavi.co.jp/3117255/ |
季節の生菓子と抹茶 | 840円 |
茶寮 宝泉 抹茶スイーツクチコミ
- ...です。 時間がゆっくり流れる感じのお店で 他のお客さんとの距離も程よく離れてて落ち着いた雰囲気です。 このままずっといたいって感じになりました。 「わらび餅」と抹茶(アイス)を注文。 「わらび餅」は注文してから作ってくれます。 15分ほど待って出てきた「わらび餅」は黒いです。...
- ...どうぞ、と言われたけど 個人的には何もつけない味が好き!ぷるっぷるーのもっちもち!ちゅるんっ 京しぐれも美味しかった。 抹茶の味がきちんとする、濃いめであまり甘くない抹茶ゼリーに 味も甘さも違う大納言小豆と白小豆の二つの種類の豆の甘さのハーモニー。 どっちの豆といっしょにゼリーを食べるかで、...
- ...この後は二条寺町の『柿本』さんで色和紙を見ます。その後は四条河原町で 抹茶パフェの予定です。この日は友人のプラン通りの1日でしたが、河原町通りを 南北に移動なので...
- ...だったのですが、とても気に入った様子。 とっても美味しかったです。 ぷるぷる♪ 抹茶パフェが重たい感じがする今日この頃。。。 おいしい和スィートが食べたく...
- ...しぼり豆 丹波黒大寿 店舗外観 '08.9.22 わらびもちとお抹茶 わらび餅 わらび餅 わらび餅 のれん 絶品わらび餅 わらび餅 for ever...
- ...お好みで。 わらび餅 賀茂葵 わらび餅 白小豆あん お茶 お抹茶 わらび餅 '11/12 栗きんとん 素晴らしいお庭を眺めながら...
- ...いただけました。 今回いただいたのは、「丹波白小豆ぜんざい」と冷抹茶、「わらび餅」とお抹茶♪ 他にもいろいろいただきたかった...
- ...この後は二条寺町の『柿本』さんで色和紙を見ます。その後は四条河原町で 抹茶パフェの予定です。この日は友人のプラン通りの1日でしたが、河原町通りを 南北に移動...
茶寮 宝泉 住所
京都府京都市左京区下鴨西高木町25
茶寮 宝泉 抹茶スイーツ種類
茶寮 宝泉 抹茶スイーツ画像
茶寮 宝泉 抹茶スイーツブログ

苺ロール 1カット¥300 1本¥2000(7~8名様分) 抹茶ロール 1カット¥280 1本¥1600(6~7名 ブログの読者 読者数: 32 人 cafeopenedさん 田舎でカフェオープンまでの道のり tiffa-nailさん TIFFAネイリストerika

ここは茶寮『 宝泉 』であります。まぁ素敵。家のすぐ裏に こんなとこ があるなんて! お庭を眺めながらお抹茶セットをいただく。京都どすなぁ。五月晴れの日曜日の午前中。なーんて気分いいのでしょう。楽しかったなー。

僕としては羨ましい話です(^o^) とても美味しいお抹茶と和菓子、わらび餅をご馳走になり、子供たちも大喜びでした。 茶寮 宝泉(さりょう ほうせん)→ http://www.housendo.com/ そしてお家に帰ると、先日、注文していた2代目D-LightのTシャツが届い

以前食べた 本わらび餅のぎおん徳屋 の体験を両親にもしてもらおうと、茶寮 宝泉へ行って来ました。 これがー。 とっても素敵なお店なのです。 お抹茶と本わらび餅をオーダー。 むにむにに父と母が喜んでいたから良かったっと。

トイレにも行けて、ゆっくり座って何か食べられる所へGO! 「宝泉堂」は、下鴨神社から歩くこと10分あまり。下鴨東本町バス停からが近いかもしれません。 私は、白小豆のぜんざいと抹茶をチョイス。 お味は、ぜんざいとは思えないくらい上品。

甘さはほぼ?なく、苦味控えめで、お抹茶の香りが上品に広がり、まさに抹茶。生抹茶。 抹茶アイスは濃厚ながらも甘さは適度で、あんこも単品で食べ 通 おさんぽin 京都2009 こちら から 茶寮宝泉@下鴨 、 鍵善良房@祇園 、 親子丼のひさご

しかし食べてみると、実に自然な味わいで、抹茶が強すぎる印象はない。 上部はメロンパン同様のクッキー生地。 竹中木版竹笹堂@綾小路通 おさんぽin 京都2009 こちら から 茶寮宝泉@下鴨 、 鍵善良房@祇園 、 親子丼のひさご@祇園下河原

また、大きさも、お抹茶入れのような小さなものから、パスタも入る高さ30センチはあろ 木版竹笹堂@綾小路通 こちら (2010年12月2日) おさんぽin 京都2009 茶寮 宝泉@下鴨 わらび餅 こちら (2009年11月17日) 鍵善良房@祇園 くずきり