福寿園 宇治工房 福寿茶寮(ふくじゅえん うじこうぼう ふくじゅさりょう)
ジャンル | 甘味処 そば |
---|---|
電話番号 | 0774-20-1100 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日) |
ホームページ | http://www.ujikoubou.com/ |
アクセス |
|
食べログ | http://r.tabelog.com/kyoto/... |
食べログスコア | 3.24 |
ぐるなび | http://rp.gnavi.co.jp/6038982/ |
福寿園 宇治工房 福寿茶寮 抹茶スイーツクチコミ
- ...福寿園さんにやって来ました~ 待ち時間のあいだに2Fの茶房で抹茶氷と抹茶アイスを注文!! ・抹茶氷は氷の上に抹茶アイスに小豆がいっぱい乗っていて、抹茶の蜜がほろ苦く美味です。 ・抹茶アイスは抹茶のほろ苦さと濃厚さが美味しいです。 やはり本場のお茶屋での...
- ...とお茶の香りでフ~ゥ~ッ体から溜息が出て行きます。少しして出て来ました浮舟!粗目砂糖の上にオレンジとメロンが・・ケーキで挟まれた中には抹茶アイス、抹茶寒天、抹茶クッキー、茶団子2つと2色の甘納豆が山盛りです。隣には氷の入ったアイスグリーンティーと何故か熱い焙じ番茶のセットです。...
- ...福寿園 抹茶パフェ・浮舟 玉露セット 茶の香もち 氷アップ 抹茶ぜんざい(840円) 抹茶パフェ・浮舟アップ wellcom...
- ...のメニュー 宇治平等院 伊右衛門茶の福寿園でいただく抹茶ぜんざい 平等院から宇治川を端で渡ると、福寿園のお店がある。京都...
- ...産の大納言小豆を使用した商品にも力が入っている。 抹茶ぜんざい(840円)は、その2つを一気に味わえる。丹波産...
- ...宇治の抹茶氷(1050円) 福寿園 甘い物メニュー 福寿園 抹茶パフェ・浮舟 玉露セット 茶の香もち 氷アップ 抹茶ぜんざい(840円) 抹茶パフェ・浮舟アップ wellcom tea お菓子 茶そば膳 ほうじ茶の氷(1050円) 抹茶パフェ・浮舟アップ 最後に茶葉を出汁でいただきます。 朝日焼の盆...
福寿園 宇治工房 福寿茶寮 住所
京都府宇治市字治山田10福寿園 宇治工房 2F
福寿園 宇治工房 福寿茶寮 抹茶スイーツ種類
福寿園 宇治工房 福寿茶寮 抹茶スイーツ画像
福寿園 宇治工房 福寿茶寮 抹茶スイーツブログ

wwwwww 4/2 梅園(三条河原町) 薄茶とお菓子と真帆 4/6 京都茶寮(京都駅2階) 薄茶と生菓子とひなた 4/12 京都茶寮 煎茶と生菓子と智花 4/13 銀閣寺の茶店 抹茶とお菓子と愛莉 4/14 福寿園(宇治朝霧橋前) 抹茶とお菓子と咲季

宇治でのランチ場所は、 福寿園宇治工房の2階にある福寿茶寮 にしました 宇治川が目の前に流れていて緑が広がりとても気持ちの良い場所にあり さらに石臼で挽く前の抹茶用の茶葉をおかゆ全体にかけて食べることが出来ます。

≪撮影機材:LEICA D-LUX 4≫ 福寿園宇治工房は、宇治茶文化伝承の地で風光明媚な宇治川の清流のほとりにあります。 ≪撮影機材:LEICA D-LUX 4≫ 2階にある福寿茶寮で抹茶の御膳をいただきました。 彩りも綺麗で美味しかった~(^o^)/ ≪撮影機材

窯元のお隣にこれまたお茶で有名な 福寿園 さんの 福寿園宇治工房 を発見。 なんだか楽しそう~と 甘味とお茶がいただける福寿茶寮があったり (あ 手もみ茶体験や石臼で挽いて抹茶を作る体験ができたり、 茶室で抹茶や煎茶のマナー講座なんかもあっ

食べたのは宇治川のほとりにある「福寿園 宇治工房」の中にある「福寿茶寮」というお店。「福寿園 宇治工房」は、古くより七茗茶園の一つである朝日園ゆかりの地にあり 天ぷらは抹茶塩で食べるが、さすがお茶屋さんだけあって

京都のスイーツといったら、やっぱり抹茶スイーツ。 ということで今回も食べてきました ^^ まずは大阪への帰り道、寄り道した 宇治 で。 行ったお店は 福寿園宇治工房 内にある 福寿茶寮 。 ここで 抹茶パフェ『浮舟』 を堪能~♪ かなりのボリューム

先日、出張で宇治の福寿園宇治工房に立ち寄った。 モックン(余談:私の世代はこう呼んだ。しかもコンサートまで出かけ (勿論有料1260円) 2階の福寿茶寮では抹茶ぜんさいやお茶料理など宇治茶づくしを堪能することができる。