祇園きなな 本店(ぎおんきなな)
ジャンル | 甘味処 和菓子 アイスクリーム |
---|---|
電話番号 | 075-525-8300 |
営業時間 | 11:00~19:00(L.O.18:30) |
定休日 | 不定休 |
ホームページ | http://www.kyo-kinana.com/i... |
アクセス |
|
食べログ | http://r.tabelog.com/kyoto/... |
食べログスコア | 3.55 |
ぐるなび | http://rp.gnavi.co.jp/3117135/ |
グルメウォーカー | http://gourmet.walkerplus.c... |
祇園きなな 本店 抹茶スイーツクチコミ
- ...アイスがメインなので下にど~んと入っていました。 ( 抹茶アイスの分量を多くして欲しいなぁ~ ) 全てのアイスが...
- ...きなな1050円。 器からはみ出しそうな位のボリュームの抹茶アイス、黒ごまアイス、バニラアイスが上部にででーんと鎮座...
- ...季節限定チョコレート ・黒蜜アイス(きなこベース) ・抹茶アイス(きなこベース) の3つ。 どれもとっても美味しかったです。 特に...
- ...抹茶+きなな(プレーン)のmixソフト(抹茶・きなな単品でも選べました) こんにゃく入りの抹茶ゼリーが入ってました♪ この黒豆ビスコッティ、堅めなのですが味が香ばしくてちゃんと黒豆の味がしていました。美味しい♪ 白玉もモチモチで 抹茶ゼリーもプニプニして美味しい★ こんにゃく入りだから若干ヘルシー?? そして、抹茶きななアイス...
- ...さっぱり頂きました。 夏にはいいけど冬はもう少し濃厚アイスが食べたいかな・・・。 祇園の町屋に佇む”きなな” 先祖のお墓から目と鼻の先なのに、いつも 祇園辻利 さんの 抹茶ソフトに猫まっしぐらで、こちらに訪問する機会がありませんでした(=繧騀...
- ...開店前に到着しましたがもう並んでいました^^;すぐ入れましたが。 並ぶのが嫌な方は時間を見計らったほうがいいです。 あとレジ横で売っている黒豆チョコもおすすめ笙。 抹茶チョコ、きなこチョコ、スイートチョコの3種入りでチョコの中に黒豆やそばぼうろ、甘納豆が入っています! 雪がちらつく中、...
- ...に催事場へは2回食べに行きました♪ 都路里の特製抹茶パフェ好きな私としては長時間並ぶなら...
- ...きななハボン(1050円)というパフェ★ 簡単にいうと抹茶パフェみたいなイメージですかね。 他のねーさんや...
- ...アイスパフェ 京都でパフェを食べるとなると、 どうしても抹茶パフェになってしまいがちなのですが、 たまにはちょっと違う...
- ...さっぱり頂きました。 夏にはいいけど冬はもう少し濃厚アイスが食べたいかな・・・。 祇園の町屋に佇む”きなな” 先祖のお墓から目と鼻の先なのに、いつも 祇園辻利 さんの 抹茶ソフトに猫まっしぐらで、こちらに訪問する機会がありませんでした...
祇園きなな 本店 住所
京都府京都市東山区祇園町南側570-119
祇園きなな 本店 抹茶スイーツ種類
祇園きなな 本店 抹茶スイーツ画像
祇園きなな 本店 抹茶スイーツブログ

本店でもベリーベリーパフェは提供 アイスを 苺アイス と 柳桜園抹茶アイス に替えたものが 伊勢丹スペシャル この抹茶アイスと苺アイスがおいしい 作りたてという 「京都展」に出店している 「祇園きなな」 さんで コメント

抹茶ソフトや宇治金時。 とりあえず どうやら「祇園きなな」のきなこアイスは一度食べておく価値があるらしい。 そんなわけで、舞妓さんにも人気という祇園きなな本店で、今回の京都アイス対決です! 行列はかんにんどすえ できたてきなな ベリーベリーき

石畳に軒を連ねるお茶屋さん 体に優しい低カロリーの きなこアイス が人気の 『 祇園きなな 本店 (HP) 』に入りました 出来たてアイスの「できたてきなな」 本日「抹茶のきなこ味」 プレーンのきなこ味が食べたかったので 2種盛りアイス を頂き

第2候補の「京はやしや」に行ってきました・・ 抹茶わらびもち(京都嵐山 峯嵐堂) ベリーベリーきなな(祇園きなな本店) 抹茶カプチーノ(よーじやカフェ 銀閣寺店) 店構え エレベーターを6Fで 降りたらすぐ入口です 店内 6Fなので

目立たないけど皆が目指す、祇園きなな 祇園町南側・西花見小路にある、長屋風建物の一角に、祇園きなな本店はある。 祇園きなな (公式サイト) メインとなる花見小路から一本西へ入っ プレーン、黒ごま、小豆、黒みつ、抹茶、よもぎの全6種類。 お店で出

舞妓さんだとタダになるらしい 祇園きなな に行ってきました・・ ちょっと早く着きすぎましたwので、周辺を散策・・ 開店11時直前で、10人ぐらいいました・・ こんなにいたら 「黒ごまきなな」と「抹茶きなな」で、 その下に「プレーンきなな」が隠れ

和と洋が融合した抹茶のケーキや、桜のレアチーズケーキ、イチゴやチェリーのマカロンなど わらび餅(もち) 奈良<松屋本店(まつやほんてん)>山吹(やまぶき) [ Monthly 3/16~31 カトレア 3/1~31 AKI’S 祇園きなな(4/1~15)/菓子工房

店舗・商品情報はコチラ⇒ 京きなな公式HP Name : 祇園きなな本店 Add : 京都府京都市東山区祇園町南側570-119 TEL : (075)525-8300 Time 1050 アイスは プレーン(きな粉) ・ 黒ごま ・ 抹茶 の3種類、どれも微細な 氷晶の存在 を感じるんですが

(考えすぎ?笑) 【京都府/祇園きなな】 http://www.kyo-kinana.com/gionkinana/index.htm ソフトクリーム 味なのかな~~(o^^o)フフッ♪ 抹茶味、めちゃくちゃ濃い、まるでサーティーワン 【三重県/赤福本店】 http://www.akafuku.co.jp/index.html
祇園きなな 本店 抹茶スイーツTwitter

@Bueeee_g 父上「こちらです」(腕を差し出す) 【祇園きなな】の『できたてきなな』 きなこアイス専門店。工房併設ならではの“できたて”が食べられる。味はプレーンなきなこから、抹茶や黒ごまなど六種類。

@tadamichi_bot 父上「こちらです」(腕を差し出す) 【祇園きなな】の『できたてきなな』 きなこアイス専門店。工房併設ならではの“できたて”が食べられる。味はプレーンなきなこから、抹茶や黒ごまなど六種類。