かにかくに
ジャンル | カフェ 割烹・小料理 創作料理 |
---|---|
電話番号 | 075-561-5879 |
営業時間 | 12:00~15:30 18:00~22:00 |
定休日 | 水曜日 |
ホームページ | http://www.kanikakuni.com/ |
アクセス |
|
食べログ | http://r.tabelog.com/kyoto/... |
食べログスコア | 3.98 |
ぐるなび | http://rp.gnavi.co.jp/3121076/ |
かにかくに 抹茶スイーツクチコミ
- ...青海苔の入ったもの。黒い方が醤油風味のゴマです。 これ、両方ともめっちゃ美味しい!!持って帰りたいくらい、気に入りました(・∀・) 【デザート】緑茶のロールケーキと抹茶アイス。お茶効果で、お口サッパリです。 【コーヒー】別料金ですが、コーヒー・紅茶・抹茶の中から選べます。 ( ´ー`)フゥー...
- ...お腹いっぱいです! さて、...
- ...ススメ冷酒 好みでしたね(@_@;) 穴子の釜飯 浜名湖産青海苔の味噌汁 京漬物 和牛リブロース 抹茶プリン 和牛リブロース アップ すっかり夜桜 京都といえばやっぱりこれ!! 黒七味 本日のメイン...
- ...信州仕立て 小柱と浜名湖産青海苔の味噌汁 ◎御食事 伝助穴子の釜飯 京漬物 ◎水物 抹茶プリン お料理もタイミングよく出して戴き、旬の味わいを堪能しました。 桜にみとれて...
- ...会や、土曜日だけのようですが、舞妓さんによる京舞の観賞もできるんです(お料理&お抹茶付き4,150円、お抹茶付きのみ1500円)。今回、来て下さった舞妓さんは「佳つ...
- ... 小柱と浜名湖産青海苔の味噌汁◎御食事 伝助穴子の釜飯 京漬物◎水物 抹茶プリンお料理もタイミングよく出して戴き、旬の味わいを堪能しました。桜にみとれて~案の定...
- ... 小柱と浜名湖産青海苔の味噌汁◎御食事 伝助穴子の釜飯 京漬物◎水物 抹茶プリンお料理もタイミングよく出して戴き、旬の味わいを堪能しました。桜にみとれて~...
- ...!持って帰りたいくらい、気に入りました(・∀・)【デザート】緑茶のロールケーキと抹茶アイス。お茶効果で、お口サッパリです。【コーヒー】別料金ですが、コーヒー・紅茶・抹茶の...
- ...沿いの眺めのよいテーブル席でランチを食べた後、本物の舞妓さんの京舞を鑑賞できる(抹茶・小菓子付き)プランっていうのがあるんです!ということで、早速行ってみました♪ ...
- ...ィラミス*本日のデザート②←店主の御好意でいただきましたよ!!(感謝②です) ・抹茶 ・水まんじゅう以上の内容でしたょ。。。一言で言うと・・・このCPで&立...
かにかくに 住所
京都府京都市東山区花見小路末吉町西入ル北側草園館 1F
かにかくに 抹茶スイーツ種類
かにかくに 抹茶スイーツ画像
かにかくに 抹茶スイーツブログ

かにかくに http://www.kanikakuni.com/ TEL:075-561-5879 12::00~22:00 京都レポートです 何故か京都に行くたびにここに辿りつい デザート メロンのブラマンジェみたいなのに、抹茶。 あたしは、こんな種類のデザートが、大好き。

いつもの 「 かにかくに 」!! 綺麗なお料理ですぅ~~ 以前の「かにかくに」&舞妓さんを見たい方は目次から選んでね! http ここでもコーヒー・ティー・お抹茶と選べます。 この後舞妓さんの鑑賞会でお抹茶を頂くので別物にしました。

またまたお気に入りの 「かにかくに。。。」行ってきました。 祇園祭は7月1日から31日まで行われます。 山鉾だけでなく、こちら祇園は神幸祭があり山鉾巡行が終わる コーヒーやお抹茶など。。。 これでお値段 ¥3150円 祇園でこのお値段
かにかくに キーワード
犬 クラブ 祇園 恋し 枕 歌 歌碑 歩道橋 水 渋民村 石川啄木 岩手山 祇園はこひし 祇園歌人 花 若狭道 藤 見送り 言 詠んだ 近く はむ いくつ いし おも おもいで かく かに かり たく のち 後瀬 ひで ぼく やま わかさ 吉井勇 啄木 寝る 山 nobr