よーじやカフェ 三条店
ジャンル | カフェ |
---|---|
電話番号 | 075-221-4503 |
営業時間 | 10:00~23:00(L.O.22:30、コースL.O.22:00) |
定休日 | 無休 |
ホームページ | http://www.yojiya.co.jp/ |
アクセス |
|
食べログ | http://r.tabelog.com/kyoto/... |
食べログスコア | 3.51 |
ぐるなび | http://r.gnavi.co.jp/c020210/ |
グルメウォーカー | http://gourmet.walkerplus.c... |
抹茶ミルク | 580円 |
黒みつ抹茶ラテ | 600円 |
抹茶シフォン | 600円 |
抹茶パフェ | 600円 |
抹茶バナナ | 630円 |
抹茶スムージー | 730円 |
よーじやカフェ 三条店 抹茶スイーツクチコミ
- ...やきいもですが中心には栗が入っていました。 まあ細かいことは気にせずにいきましょう。 もうひとつは妻が注文した抹茶パフェ600円です。 名前の通りに抹茶白玉・抹茶アイスですが、一緒に入っていたバニラアイスが美味しかったです。 あの「よーじや」のカフェ 油とり紙で有名な「よーじや」のカフェ。...
- ...ペペロンチーノ 京しば漬けと水菜のペペロンチーノ クリームパスタ よーじやさんこんばんわ チーズ抹茶スフレ 2012年1月撮影 よーじや/マルゲリータ 内装 カプチーノ/よーじや 遊べるアイスカプチーノ...
- ...います グランドメニュー ひき肉とキノコのパスタ 店内 アイスティー 抹茶モカ メニュー 期間限定抹茶スフレ 上のアイスは、きなこアイス。 店頭に置かれたメニュー...
- ...いうところは好感を持てます 頼んだのはカプチーノと抹茶パフェ カプチーノ→あ~おいしい・・。甘すぎず苦すぎず、毎日...
- ...にせずにいきましょう。 もうひとつは妻が注文した抹茶パフェ600円です。 名前の通りに抹茶白玉・抹茶アイスです...
- ...sweet類 が朝から戴けると云うこと。 あっ。でも朝から抹茶パフェなんてオーダーするのは僕ぐらいか...
- ...(笑) そして忘れて...
- ...ホットカプチーノ よーじや特製カプチーノ(600円) 抹茶ラテとカプチーノ パフェ 抹茶モカ カプチーノ モーニング*BLTEサンド...
- ...マンゴームース よーじや姉さんのアップ じゃこサラダ 抹茶ラテ よーじや特製カプチーノ(デザインが崩れたところ...
- ...でソファー席にしました。 銀閣しかないと思っていた抹茶ラテが限定であったので、抹茶ラテとペペロンチーノ、ピザ...
- ...ペペロンチーノ 京しば漬けと水菜のペペロンチーノ クリームパスタ よーじやさんこんばんわ チーズ抹茶スフレ 2012年1月撮影 BLTEサンド よーじや/マルゲリータ 内装 カプチーノ/よーじや 遊べるアイ...
営業時間が変更となりました。
10:00~22:00(LO21:30)
10:00~22:00(LO21:30)
よーじやカフェ 三条店 住所
京都府京都市中京区三条通麩屋町東北角弁慶石町39TCビル 1F
よーじやカフェ 三条店 抹茶スイーツ種類
よーじやカフェ 三条店 抹茶スイーツ画像
よーじやカフェ 三条店 抹茶スイーツブログ

よーじやの三条店は、私のおすすめで入ったのですが、皆すごく喜んでくれました 抹茶のパフェ、抹茶スムージー、ベリー系のスムージー、アイス抹茶ミルク、マンゴースカッシュ等、それぞれ色々でしたが、どれも超美味しそうでした 他の席では

これが意外な緑の「抹茶モカ」 うーむ…。 よーじやカフェ三条店 住所/京都市中京区三条通麩屋町東北角 記事はこちら: CAFE KOCSI(カフェ・コチ)のもこもこカプチーノ(姉小路) 夜景の見えるカフェ「Ace Cafe(エースカフェ)」(三条木屋町) カフェ

携帯だと画像ショボすぎだな(-д-) 豆腐のティラミスと黒蜜抹茶ラテ(だっけ?)を注文したんだけど やっぱり豆腐は宇宙一美味しい食べ物 冒険の亮ちゃんは萌だよねvv めっちゃ可愛い えー!メルシーって名駅と栄どっちのぉ?? 私は名駅よく見に行く

購入したのは「抹茶ミルク」(個包装で5回分入り・800円)。 宇治抹茶の風味とミルクの甘味にこだわったという、よーじやカフェオリジナルの抹茶ミルク。 こちらはバレンタイン限定ではなく よーじやカフェの三条店は河原町や烏丸からでも苦痛なく歩

私が今回行った三条店・嵐山店・銀閣寺店のみ。 府外では、東京の羽田空港店のみにカフェがあるみたい。 ちょっと見えにくいですが、よーじやカフェの看板です。 光が反射している方の看板ね。 抹茶パフェを食べはりました。 気に入ったので

のはずが、よーじやカフェでお茶を。 よーじや特製抹茶モカ 可愛いような、怖いような…^^; 祇園たんと 京都市東山区清本町372 電話:075-525-6100 よーじやカフェ 三条店 京都市中京区三条通麩屋町東北角 電話:075-221-4503 にほんブログ村 グルメブログ

よーじやさんの 『よーじやカフェ』の嵯峨野嵐山店へ お店はそんなに広くないの カフェアート好きにはたまらんです~(笑) 『抹茶カプチーノ』はちょっと甘かったかなぁ 2個並べたら、迫力ありっ 三条店、銀閣寺店、羽田空港店には、カフェ併設 み

ショコラと公園散歩に行きました 京都のお墓参りの帰りに、 よーじやカフェ 三条店 でランチです カフェでゆっくりランチするのも、 最後 なのかな~って思い 気がついたのですが 抹茶パフェ を頼んだような気がしたけど、このパフェは 和パフェ

GWの よーじやカフェ京都三条店 。 次回こそは是非嵐山店へ!と思っておりましたが今回の旅行で実現しました。 鴨川のわき道を入ったすぐの通り。 レベルの高いお味! 相変わらず可愛いグラス 抹茶のシフォンケーキ ふわっふわのシフォンと小豆

女性ばっかりなので入らずw) 店構え よーじやカフェ三条店 京都らしい雰囲気を味わうなら、銀閣寺店が一番いいね~ 絵が描かれている抹茶カプチーノは良かったが、やっぱり抹茶は苦手・・・(よーじやカフェ 銀閣寺店) よーじやカフェ ロゴシール(左側