北斎茶房(ほくさいさぼう)
ジャンル | 甘味処 かき氷 釜飯 |
---|---|
電話番号 | 03-5610-5331 |
定休日 | 火曜日 |
アクセス |
|
食べログ | http://r.tabelog.com/tokyo/... |
食べログスコア | 3.66 |
ぐるなび | http://rp.gnavi.co.jp/3114287/ |
グルメウォーカー | http://gourmet.walkerplus.c... |
北斎茶房 抹茶スイーツクチコミ
- ...みつはスイカ入り ランチプレート クリーム大納言あんみつ 抹茶アイス 各素材のこだわり ランチ 北斎あんみつ...
- ...んみつ 790円 春あんみつ わらびもち 氷あずき白玉+抹茶アイス アップ 生苺(840円) 生いちご かき氷(生杏...
- ...サラダ あんみつ 宇治金時 白玉クリームあんみつ&宇治抹茶(アイス) 団扇で扇ぎ氷食べて風情があります 大納言まっちゃ...
- ...円) 北斎コーヒー(400円) かすていらパフェ(850円) 抹茶わらびもち アイスカフェラテ(470円)と特製抹茶オレ(600円) きな粉クレープ 冬メニュー:つつみあん(和風抹茶クレープ) 春メニュー:春ぜんざい「初桜」 北斎あんみつ(900円) 杏(685円) 抹茶わらび餅(630円...
- ...ごはんの後にちょうどいい!! 北斎夏あんみつ 釜めし 抹茶パフェ 季節のあんみつ '09/8月夏の外観 クリーム...
- ...満足しました。ランチは平日限定です。デザートに抹茶パフェ685円を頼みました。 北斎通りの甘味処◎ 両国駅...
- ...味噌の味付けは、初! 初で、大ヒット! ラストは、抹茶パフェと、抹茶モナカ 私はモナカ。 ほどよくカリカリして...
- ...春ぜんざい「初桜」 北斎あんみつ(900円) 杏(685円) 抹茶わらび餅(630円) お雑煮...
- ...抹茶から選択 ■冬限定 【北斎冬あんみつ】900円、【抹茶わらび餅】630円、【白玉宇治ぜんざい...
- ...も☆ 季節限定の甘味が美味い★ 12月 ★冬限定商品★ ●抹茶わらび餅 →ほのかに抹茶風味。 相変わらず美味しいわらび餅! ●きな粉...
- ...ごはんの後にちょうどいい!! 北斎夏あんみつ 釜めし 抹茶パフェ 季節のあんみつ '09/8月夏の外観 クリーム白玉...
- ...味噌の味付けは、初! 初で、大ヒット! ラストは、抹茶パフェと、抹茶モナカ 私はモナカ。 ほどよくカリカリ...
- ...春ぜんざい「初桜」 北斎あんみつ(900円) 杏(685円) 抹茶わらび餅(630円) お雑煮(650円) 和牛の肉じゃが(819円) 築地直送漬け...
- ...はスイカ入り ランチプレート クリーム大納言あんみつ 抹茶アイス 各素材のこだわり ランチ 北斎あんみつ...
北斎茶房 住所
東京都墨田区亀沢4-8-5
北斎茶房 抹茶スイーツ種類
北斎茶房 抹茶スイーツ画像
北斎茶房 抹茶スイーツブログ

仕事帰りにクールダウンに 『 北斎茶房 』に寄ってきました ◎お店 とっても風情のある パフェ 友人がチョイス ◎クリーム白玉大納言ぜんざい(抹茶) 友人がチョイス クリームはバニラか抹茶を選択可能 バニラアイスで次回食べてみたいです ◎夏季限定

船橋でラーメンをいただいた後、デザートを食べに向かったのは錦糸町。 「北斎茶房」というお洒落なカフェでスイーツをいただきました。 注文したのは 生熟かき氷(生杏)・840円。 バニラと抹茶のアイスに夏のフルーツ。そしてその下にはみつ豆と白玉

昨日は炎天下の中、食べログ仲間のレビューで見て気になっていた甘味処、錦糸町の北斎茶房に行って来ました。北斎通り沿いにある、レトロな雰囲気の素敵なお店でとっても落ち着きます。 抹茶、バニラのアイスの下に、甘い大納言と固めの寒天。

昨日は大好きな古民家カフェ、 北斎茶房 @錦糸町に行ってきた。 約1年ぶりにゲストハウス時代 ふろふき大根や甘鯛の味噌味釜飯を頂き、〆は 抹茶パフェ 。 中に入っていた抹茶味のゼリーがつるりとした喉越しで嬉しかったな。 味噌味釜飯は2ヶ月前にも頂い

笑 はっきりしない天気が続いてますね そんな曇りの中 先日錦糸町の「北斎茶房」 にかき氷を食べに行きました! 宇治金時!! 氷がふわふわで抹茶がしっかりした味で美味しかったです! お茶を飲んで 日本人!!!って感じのひとときを過ごせ
![[people][photo]錦糸町から散策。 [people][photo]錦糸町から散策。](/image/trans.gif)
絵柄タイルと板マグネット購入! ルンタッタ 北斎茶房 ・ 甘味 だけでなく、 ランチ や夜の ごはん メニューもあって素敵。 ・人気なお店で待ち行列! ・ 今日 は 白玉 ぜんざい (温)、 わらび餅 、 宇治 抹茶 をいただく。 あんこ 美味しい。

暇と腹の内容物を潰し、その帰り道に北斎茶房さんに行くことにしました。 錦糸町のショッピグモールは、北斎茶房さんを通り越す形の場所にあるので、 通りがかりにお店の様子が見えるのですが 抹茶は濃くてしっかりとお茶の味がしますし

雰囲気の良いお店でした~ 私が「きなこミルクのかき氷 白玉付き」で 旦那が「抹茶パフェ」 お初の 「かき氷にきなこ!!」 サラサラの氷と、きなこミルクが 絶妙に合って美味し!! なにげに 北斎茶房のお隣は ムーミンショップ!! 近所で なかなか収穫のあっ

この北斎茶房オススメの 大納言アイス最中 (260円) です。 (バニラと抹茶の2種類があります) 最中の皮のパリパリフワサクな食感と、 アイスクリームの濃厚な味と、豆の食感が残る餡との絶妙な3重奏 (ハーモニー) 。 まさに、至福の味わい。

昨日は久しぶりに両国の北斎茶房に一人でお茶に行きました。 ここは錦糸町と両国の間だから、雨の日でも歩いて行きました。 白玉・・・ぜんざいもいいななんて悩んでいたけど抹茶も飲みたいなと思ってこのセットにしました。

以前 すんださんが( ̄ω ̄)さんと立ち寄られた北斎茶房 という甘味処のことを思い出し、行ってみました。 すんださん。写真、お借りします。 本日注文したのは 1 抹茶+わらびもちセット 2 白玉パフェ なんですが、来た瞬間にあまりに美味しそうで
北斎茶房 キーワード
テレビ朝日 みつ スカイツリー バス 木場駅 錦糸町駅