京はやしや 青山店(きょう はやしや)
ジャンル | カフェ 日本茶専門店 スイーツ(その他) |
---|---|
電話番号 | 03-3498-8700 |
営業時間 | 11:30~23:00(L.O.22:00) |
定休日 | 無休 |
ホームページ | http://www.kyo-hayashiya.com/ |
アクセス |
|
食べログ | http://r.tabelog.com/tokyo/... |
食べログスコア | 3.54 |
ぐるなび | http://rp.gnavi.co.jp/3119718/ |
グルメウォーカー | http://gourmet.walkerplus.c... |
抹茶わらびもち | 900円 |
京はやしや 青山店 抹茶スイーツクチコミ
- ...しました! 友人と2人で抹茶パフェとわらび餅♪ パフェは抹茶アイス白玉などが乗っていたり、ババロアが入っていたりで...
- ...抹茶パフェにも白玉と小豆が入ってるんですよ! 抹茶アイスに抹茶ゼリーと、抹茶尽くしです♪ 味の方はと...
- ...きた千代の白パフェをいただきます。 美味しそう! まずは抹茶アイス。 そして普通のアイスクリーム。 濃厚なんだけど口の中は...
- ...のパフェ。 中央に抹茶ソフトがあり、それを和栗や抹茶ゼリーがぐるりと囲む。 いつもながら、程よい甘さで飽きが...
- ...パフェにも白玉と小豆が入ってるんですよ! 抹茶アイスに抹茶ゼリーと、抹茶尽くしです♪ 味の方はと言うと、抹茶...
- ...今度はランチも行ってみたいです。 わらび餅最高!抹茶ゼリーも最高! 青山学院から青山通りを挟んで正面のビル...
- ...そば(冷) ランチセットのわらびもち 持ち帰り 抹茶黄粉 抹茶ソフト&ゼリー 黒蜜 ほうじ茶栗ロールケーキ 玉艶(たまつ...
- ...ラバーにとっては全然ノープロブレム 甘さ控えめの抹茶ソフトとお茶屋ならではの香り高い抹茶シロップ そしてスゴく甘い練乳(ワタシはいつも別...
- ...統一され、和のラインナップが豊富。 わらびもちや、抹茶ソフトクリーム、抹茶パフェ、抹茶のかき氷などなど。 なん...
- ...お茶セット:1,560円) 抹茶パフェというのもあったのですが、 より抹茶度が高い「濃茶パフェ」というものにしていました。 隊長は黒豆茶です。 お湯はお替りできます。 抹茶ババロア、小豆アイス、抹茶アイス、抹茶ゼリー、白玉が入っています。 かなり抹茶抹茶してます。 隊長の好みにどんぴしゃです。...
- ...わらび餅のパフェ ちよの白パフェ?? 看板 特製はやしや抹茶パフェ(1380円) 看板 リッチミルクティー氷(青山...
- ...きな粉とわらび餅のパフェ 京おばんざい 特製はやしや抹茶パフェ(1380円) 外から見たお店 千代の白ゼリーソフト...
- ...きな粉とわらび餅のパフェ 京おばんざい 特製はやしや抹茶パフェ(1380円) 店内からの眺め 地下に降りる階段 アイス...
- ...1,050円 抹茶チーズケーキ 特製林屋あんみつ クリスマスパフェ 抹茶わらび餅パフェセット(白桃ほうじ茶つき)(1570円...
- ...メニューを見たらやっぱり我慢できませんよね。笑 ここは抹茶わらび餅が有名なんだとか。 ということでそのわらび餅がはいったパフェを注文...
- ...なんだか贅沢な気分になれるものです。 そしてお目当ての抹茶わらび餅。 あの光沢がすばらしい! さすが人気あるだけありますね...
- ...控えめで、めちゃくちゃ美味しかったです!! 割と量もあるし、とっても上品な味♪ 抹茶ロールケーキも、あんこや白玉も添えられていて、盛りつけも綺麗だし、甘さも控えめで美味しかった...
- ...と思って買って帰ったら、全然味が違かったです。 やっぱり大量生産の味でした。 抹茶ロールケーキはお店で食べた方が良いですね。 京はやしや 青山店 表参道駅からすぐ近くの...
- ...満席、すんなり入れて良かった・・・ 白玉が・・・お抹茶アイスが・・・と妄想にやられるとこだった。 季節のさくら...
- ...わらび餅のパフェ ちよの白パフェ?? 看板 特製はやしや抹茶パフェ(1380円) リッチミルクティー氷(青山店限定...
- ...きな粉とわらび餅のパフェ 京おばんざい 特製はやしや抹茶パフェ(1380円) 千代の白ゼリーソフト/抹茶 単品\680...
- ...きな粉とわらび餅のパフェ 京おばんざい 特製はやしや抹茶パフェ(1380円) 店内からの眺め アイス抹茶ミルク ヘルシー...
- ...メニューを見たらやっぱり我慢できませんよね。笑 ここは抹茶わらび餅が有名なんだとか。 ということでそのわらび餅がはいったパフェを注文しました...
- ...ものすっごく美味しかったです。 いつもパフェを食べてしまってなかなか食べる機会がないんですが、是非今度はパフェと一緒にオーダーしたいです。 あと先日訪問した際に抹茶フィナンシェを試食で出してもらいました。 おいしかったです。 お土産で思わず買ってしまいそうになりました。 最近は、...
京はやしや 青山店 住所
東京都渋谷区神宮前5-52-2
- 東京都の抹茶アイス一覧
- 東京都の抹茶あんみつ一覧
- 東京都の抹茶ゼリー一覧
- 東京都の抹茶ソフト一覧
- 東京都の抹茶ババロア一覧
- 東京都の抹茶パフェ一覧
- 東京都の抹茶わらび餅一覧
- 東京都の抹茶カステラ一覧
- 東京都の抹茶ロール一覧
- 東京都の抹茶フィナンシェ一覧
京はやしや 青山店 抹茶スイーツ種類
京はやしや 青山店 抹茶スイーツ画像
京はやしや 青山店 抹茶スイーツブログ

抹茶わらび餅 お茶. {609982A4-5F11-4E03-9D03-A8DCE6305A57:01}. トロンとろんの. トゥルントゥルン ベル. あんまり上手に盛れませんでしたが. 本当に美味しいです 恋の矢. {DE30C363-33CD-4CC8-8A07-FA7576795344:01}.

『特製林家あんみつ』の抹茶わらび餅が絶品!他にも和のスイーツがたくさん。 6位 Terrace GALERIE VIE(テラス ギャルリー ヴィー) MAP 店内もテラス席も白で統一。 リゾートっぽい雰囲気をイメージしている、さわやかなカフェ。

デザート、ドリンクのランチが人気。 芸術的なラテアートでも有名。 10位 京はやしや : MAP 京都の老舗の味が楽しめる和カフェ。 『特製林家あんみつ』の抹茶わらび餅が絶品!他にも和のスイーツがたくさん。

青山にある京はやしや のカフェ今日で閉店だそうです抹茶のわらび餅や抹茶ソフトのパフェなど美味しい和スイーツがたくさんあって大好きだったのになぁお 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

有機抹茶をふんだんにまぶした 「宇治有機抹茶入大福」「宇治金時マカロン」「宇治有機抹茶入生どら焼き」 など 宇治抹茶を贅沢に練りこんだ和スイーツをそろえる。 他にも大阪・十三に本店を構える 「喜八洲総本舗」 では、人気の 高い俵型の 「みたらし団子

ミッドタウン店 ・青山店 ・ヒルトンプラザウエスト(大阪) 姉妹店 「林屋茶屋」 ・ラゾーナ川崎 ・そごう横浜 ・有楽町西武 ちなみに、サークルKサンクスでは、5/8~ 京はやしやオリジナルの 最高級宇治抹茶『千代の白』を使用した

なくなるかな・・・ あ・・・抹茶ワラビ餅も旨そう でも今食べ 原曲 風にひとりで 作詞井萩麟 作曲・歌井上大輔大先生 ジャンル : カフェ・喫茶 ・住所 : 東京都渋谷神宮前5ー52ー2 21:10 ] >miiさん 板橋でパフェ屋ってのはある

昨日フォーシーズンズでの遅めランチのあとに、 表参道にある、京はやしや青山店にいきました ずっと気になりつつ、はじめていったんです 私は、抹茶のかき氷、嵐山を 見た目にも美しくて、食べるのが勿体無い 昨日は

梅まいと、 ちぃたんと、 ミッドタウンにある 京はやしや で、 夕食前にお茶したよぉ~(^-^)/ この間行った青山店が、 初めての『京はやしや』だったわけで、つまり初めてのミッドタウン 抹茶もいい~~ 大都会で、 京都気分を味わえ

昨日は、展示会の後、中山真見ちゃんと こどもの城近くにある【京はやしや 】青山店 に行って軽めランチしました ジャスミン茶 京風ヘルシーランチ ランチについている抹茶あんみつもチョイス ヘルシーで美容にも良さそうです。 ダイエット中なので高カロリ

お茶しました♪ 連休中に横浜そごうの京はやしやに行ってすっかり気に入ってしまい こちら青山店限定の特製はやしや抹茶パフェ☆ わらび餅も抹茶カステラも抹茶ソフトもみーんな食べられる大満足な1品。 黒蜜をかけていただきます。

先日、 たまちゃん、なおちゃん、まゆちゃんと 京はやしやでお茶しました 随分前から好きで青山店に行ってましたが 今はたくさんお店があるんですね この日は用事で行っ まゆちゃんは抹茶チーズ 続きをみる 『著作権保護のため

冷たいお抹茶をすすって、 かき氷なんて食べながら、 気分だけでもひんやりさせたい、そんな季節。 一番人気の<抹茶わらび餅セット> そして、 青山店限定の<京はやしやパフェ> 白玉+寒天+抹茶ゼリ 続きをみる 『著作権保護のため

こにゃぎりんはまってしまいました…京はやしやさん和カフェで、和スイーツが美味しいのです以前は、東京ミッドタウン店にいったのですが、今回は青山店だょー開けた素敵な空間だゃもちろん ましたっしっかりした抹茶で美味なのだ中にゼリーみたいなもの

記念すべき第1号かき氷は、京はやしやの青山店限定の、沖縄黒糖氷(1,050円)。 沖縄黒糖のシロップたっぷり、氷の中には抹茶ソフトクリーム、白玉、ほうじ茶ゼリー、寒天・・・もりだくさん! 味が飽きてきたら、練乳シロップをかけるとまた違う味に。

こないだはまた京はやしやさんに行ってきたよ~~(*^▽^*)今度は青学の目の前にある、地下のお店です☆おばんざいをはじめ、抹茶のチーズケーキや、青山店限定のミルクティー味の大きなかき氷などなど、迷うメニューがたーくさんあったんですが