五十鈴茶屋

ジャンル和菓子
電話番号0596-22-3012
営業時間9:00~17:00
定休日無休
ホームページhttp://www.isuzuchaya.com/
アクセス
  • 三交バス 浦田町バス停徒歩10分
    内宮前大駐車場から徒歩10分
  • 五十鈴川駅から1
  • 591m
食べログhttp://r.tabelog.com/mie/A2...

五十鈴茶屋 抹茶スイーツクチコミ

  • ...人の出入りがほどほどにあったので、 どんなもんかと覗いて見たら、おぜんざいやらお抹茶やら、持ち帰り用のお菓子も含めたイートインメニューが意外に充実。おっしゃ、ここに...
  • ...のきんとんが美味しそうだったので買おうと思ったら売り切れ。翌日リベンジ。中でお抹茶を飲むこともできるそうなので、あがらせてもらう。僕はわらび餅。相方はきんとん。...
  • ...いいもんやな。お茶もちゃんとしてて美味しい。■コストパフォーマンスや接客について抹茶と和菓子のセットで、あれ?600円くらいだったと思います。高くない。接客もしっと...
  • ...い私がもめるのか?と思いましたが、あとは何事もなく過ごせました。いただいたのは、抹茶とお団子のセットでしたが、おいしかったですね~雰囲気もあるんでしょうが、おいしか...
  • ...外に飾ってあった水まんじゅうが涼しげで美味しそうだったので、水まんじゅうの冷やし抹茶セット(600円)にしました。ぷるぷるの食感がたまりません。お土産に、たまり餅 ...
  • ...。本店で赤福を食べるかここ五十鈴茶屋でゆっくりとわらびもち、くずきり、あかふくを抹茶とともに食べるか.............あぁ縲恃Yみます。今日はゆっくりと座ろう...
  • ...お菓子だけ楽しむもよし。(限定菓子もあります)お茶だけ楽しむもよし。(抹茶、煎茶、晩茶などなど)私は両方楽しみたいので、セットで!!抹茶セット菓子は「いち...
  • ...目移りしてしまいましたが、冷気にさらされた身体を内側から温めたい気分だったので「抹茶セット(600円)」なるものを注文することにしました。こちら、手ずから点てたお抹...
  • ...(H23.1訪問)元旦13時すきに入りました。旭日、干支卯の餅、抹茶セットで券を購入。900円なり。店に入ったすぐのレジ+カウンターは持ち帰り専用で...
  • ...赤福本店のほうじ茶も美味しいですが、ふすま一枚で雑踏を離れ、お土産の定番の赤福を抹茶でいただけるこの御茶屋さんと比べるのはいかがと思います。赤福だけではなく、季節の...
  • ...昭和60年、赤福本店の隣に出来た五十鈴茶屋は、抹茶とともに赤福や節気菓子を頂けるちょっと高級感のあるお店です。季節毎のお菓子から好...
  • ...久しぶりにおかげ横丁に息子と行ってきました。時間はお昼11時、抹茶セット(600円)にしようとした時隣にアフタヌーンセット(1200円)があるのに...
  • ...らかき氷を食べたいと言っていたので、「黒糖氷(500円)」に決定。だんなさんは、抹茶が嫌いなため、赤福氷は絶対に食べません(笑)ななはなは、水まんじゅう(単品300...
  • ...まに赤福本店から庭に 入って来られる人がいますが、問題になりません。本わらび餅抹茶セット と 苺大福抹茶セット を いただきました。苺大福は白あんでした。苺の甘...
  • ...のではないでしょうかマカロンが付いてきたのにはびっくりしましたしばらくすると、お抹茶のお代わりを勧められましたおかげ横丁をぶらぶらした時の休憩にぴったり、癒されます...
  • ...に行けるようにテーブル席にしてもらいましたが、靴を脱いで座敷に上がり庭を見ながら抹茶をゆっくり…ってのもいいですね。肝心な?味ですが“くるり”が甘さ控えめで何より生...
  • ...セット)のほかに和菓子・創作和菓子が堪能することができます。今回は水まんじゅう抹茶のセットをオーダー。水まんじゅうはくずの瑞々しさ・透明感とあんの甘さが素晴らしい...
  • ...五十鈴茶屋でしとしと静かに降る雨とお庭、川を眺めるのが好きです!季節のお菓子とお抹茶も美味しい!わらびもちがおすすめです!あと、きびもち?とちもち?も試食させていた...
  • ...っくりと食べることもできるのでお勧めです。畳の部屋へ案内され、注文した和菓子とお抹茶セットを頂きました。冷たいお抹茶と赤福餅、温かいお抹茶とわらびもちのセット。抹茶...
  • ...町の御茶屋さんで一服。実は僕はお茶マニアで世界中のお茶を集めているのだけど中でも抹茶が大好物。抹茶という文字を見たら必ず寄ります。店内はかき氷を頼むと入口側の卓のあ...
  • ...緩やかな流れが見て取れます。葛切も美味しそうでしたが、私は何と言っても和菓子にお抹茶です。季節の和菓子は きれいで雰囲気があって、とても素敵でした。本当はゆっくりと...

五十鈴茶屋 住所

三重県伊勢市宇治中之切町30

五十鈴茶屋 抹茶スイーツ種類

五十鈴茶屋 抹茶スイーツ画像

五十鈴茶屋 抹茶スイーツブログ

おかげ横丁
参加していました 歩いたあとは お決まりの 五十鈴茶屋での お抹茶です お菓子の銘は 「どんど花」 (野花菖蒲のこと) お軸は 山口誓子の句 (赤福の早朝の様子
2012年04月19日のつぶや記事
(海の幸のサラダ あさり風味のトマトドレッシング @ Bon Vivant) http://t.co/LIQpBGA3 Posted at 01:48 PM いろいろのっ Posted at 03:04 PM 季節の和菓子と共にお抹茶。日本っていいなぁ? (お抹茶セット 神宮つつじ 600 @ 五十鈴茶屋) http://t.co/4
[旅行]お伊勢参り
店内では、お 抹茶 や 焙じ茶 といっしょに、季節の 和菓子 をいただくことができます。 お座敷からは 五十鈴川 が見え、風情たっぷり。 「利休饅頭」の藤屋窓月屋。 リクルート事件 で有名な 政治家 の故藤波孝夫のご実家です。
伊勢神宮に初詣
揚げたてアツアツの「タコ天」をアテに、冷たい地ビール「伊勢角屋麦酒・ペールエール」を店内のベンチでいただきます。 ● 二軒茶屋 3軒目は ここの奥の座敷で 、抹茶と新春を彩る和菓子で一服。 旭日 元旦から正月7日まで限定の「初日の出

五十鈴茶屋 キーワード

お土産 グループ ゴスペル ボク 内宮

抹茶スイーツ クチコミランキング

第1位 中村藤吉 本店 98
第2位 伊藤久右衛門 本店 90
第3位 うめぞの カフェアンド... 69
第4位 茶寮都路里 本店 67
第5位 宇治茶 祇園辻利 祇園本店 65
第6位 茶の環 本店 54
第7位 茶寮都路里 伊勢丹店 49
第8位 茶寮都路里 東京汐留店 49
第9位 中村藤吉 京都駅店 49
第10位 京はやしや 東京ミッド... 48

手作り抹茶スイーツ